左:路地裏石畳み 
右:BEALSTONEテーブル実物
1500mm正方形で8名掛けの大きいテーブルが、お店に入って直ぐ目に付く場所に設置されています。人工大理石風の質感で高級感が溢れています。

コンセプト紹介

中目黒の小路に佇む、温もり溢れる一軒家のピッツェリア「IL VICOLO」

店名のVICOLOはイタリア語で路地を意味し、その石畳みをモチーフに設計されたテーブルをビールストーンで施工させて頂きました。
図面を「忠実に再現する」を掲げ取り組み、実寸大への転写、細部の曲線に至るまでバックアップを貼り、3色の異なる配合を塗付け、1,500mm正方形のテーブルを撓みが無いように研ぎ出し、弊社の知恵と工夫、挑戦、技術力を結集させた作品であります。

お店の薪窯が正面に見える特等席に配置されていました。いただいたデザインを「忠実に再現する」を元に知恵と工夫を出し合い制作にあたりました。
完成後、早速「賞味期限1分」と言われるピザをいただきに。
前菜からメインに至るまで職人さんが丹精込めて作り上げられた賞味期限1分のピッツェは最高です。
店長をはじめ、スタッフの皆さんが丁寧に料理を説明してくださり、あたたかなおもてなしとともに、心地よいひとときを過ごす事ができました。

お近くにお越しの際は是非行ってみてください。

コンテンツ

  • イメージ図面を実寸大に下枠を取り、転写した252個を1つ1つ丁寧にバックアップ材を用いて曲線も自由に表現しました。
  • 石畳みのイメージ再現と「テラゾー」、「研ぎ出し」などの高級感を引き継ぐため、天然石など3色と異なる骨材を配合し塗付けます。
  • 荒目から細かい番手まで順番に落とし、数回に分けて研磨して仕上げ、保護剤を塗布して完成です。シームレスで空間に合わせたデザインが実現できました。